水戸市にある屋根修理業者を調査しました
「屋根のお医者さん」として屋根の修理・定期点検・リフォームなどを手掛ける安蔵瓦工業の特徴や口コミ・評判について調査しました。
昭和50年に設立した安蔵瓦工業は、責任施工1万件以上という輝かしい実績を持つ施工業者です。「家族みんなが安心して暮らせるような家」を目指し、屋根に関わるさまざまな施工を手掛けています。
年間100件近くの雨漏りトラブルに対応し、通算1,000件以上の修理経験を持つ安蔵瓦工業。破損箇所を発見しにくいと言われる雨漏りトラブルの原因を、豊富な経験と実績による職人ならではの勘で見つけ出してくれます。今のトラブルを改善するだけではなく、未来まで見据えた補修工事が安蔵瓦工業の特徴。屋根内部の見えないところまで丁寧に仕上げ、今後雨漏りを起こさない屋根修理を施工してくれるでしょう。
耐震性の高さを重視した施工も、安蔵瓦工業の強みの1つです。標準仕様として、棟の内部に耐震用金具を入れることで耐震性および耐久性を向上。大きな地震にも耐えうる瓦屋根を実現しました。また、台風がきても、瓦が飛ぶことやズレることはありません。暮らしの安心・安全に配慮した施工を提供しているのです。
豊富な屋根材を使用しているのも、安蔵瓦工業の魅力です。瓦の高級感をそのままに、重量を2分の1に軽減した「ルーガ(雅)」は耐久性にも優れており、理想の瓦と言われています。そのほか、防災や台風性能を向上させた「防災瓦」や高いデザインが魅力の海外製瓦「オークリッジ プロ30スーパー」などを用意。建物に対して最適な屋根材を提案してくれます。
震災後の屋根修理を依頼しました。屋根すべてを直すか、破損部分を局所的に直すか、それぞれのメリットデメリットを踏まえながら提案してくれたのが好印象。今回は全体を直すことにし、耐久性に優れた屋根にしていただきました。地震にも風災にも強い屋根になり、一安心です。
安蔵瓦工業さんで屋根を修理してもらいました。その仕上がりを見てびっくり。「家を建て直した」みたいな美しさだったんです。こんなにキレイになるとは思っていませんでした。仕事ぶりは丁寧で、帰る時はきちんと片づけまでしてくれます。「何かあったらまた頼りたい」と思えるような業者さんです。
割れた瓦を補修工事していただきました。うちの瓦はちょっと変わったものらしく、もう手に入らないそうです。そのため、見栄えに影響しない部分の瓦を破損個所に移動し、見えないところには新しい瓦を使用することに。屋根瓦の移植手術みたいです(笑)。瓦のプロである安蔵瓦工業さんだからこそ、安心して任せられました。
水戸市、ひたちなか市、那珂市、大洗町、茨城町、日立市、東海村、笠間市、城里町、常陸大宮市
公式HPでは所有資格を確認できませんでした。
住所 | 茨城県水戸市堀町606 |
---|---|
アクセス | JR「赤塚」駅より車で14分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
事業内容 | 雨漏り修理及び屋根の葺き替え工事 瓦屋根・板金屋根及び雨樋の新築工事 太陽光発電パネル設置工事 住宅リフォーム工事全般 |